第11回:防かび塗料 無臭
“カビの発生を防ぐ!?“塗装でできる衛生対策!
第11回は、食品工場・食品倉庫・スーパー・コンビニ・食堂・厨房・病院・介護施設・ジム・温浴施設など、衛生管理が求められる施設向けの新商材「防かび塗料無臭」 をご紹介します。 カビの発生は“衛生リスク”の第一歩! 湿気の多い場所では、カビが発生することで衛生環境の悪化や健康被害が懸念されます。 特に食品や医療を扱う施設では、 • 食品への影響 • アレルギーの原因 • 悪臭の発生 • 施設の印象低下 など、さまざまなリスクを引き起こします。防かび塗料無臭は、これらのリスクを未然に防ぎながら、施工時の臭いストレスを最小限に抑えた衛生対策塗料です。
採用事例


においが“無い”からできることがたくさん“有る”
防かび塗料無臭を採用すれば…- 臭気に厳しい施設でも安心して施工可能
- 臨時休業や夜間作業の必要なし
- カビによるクレームや衛生リスクを軽減
- 長期的な衛生管理コストの削減
お客様の声
TS無臭塗料をご採用頂いた方々から嬉しいお言葉を頂いております。
以前はカビの再発に悩んでいましたが、防かび塗料無臭を採用してからはトラブルが激減しました。臭いがないので、施工後すぐに通常業務に戻れたのも助かりました。

厨房や病室では衛生面が最優先。カビ対策ができて、患者様やスタッフにも安心してもらえるのが魅力です。
無償サンプルボードで“防カビ効果”を体感いただけます!
かびでお困りの場所に貼り付けて、効果を確認できるから安心です!ご発注前にご活用ください。