この汚れ、落とせるの? 第5回は「石材の特殊な汚れ」の適切な処置に関して紹介していきたいと思います。 通常の使用や経年による石材の汚れは、これまでの実績値においても除去できると認識しています。 石材の汚れは、通常の使用や […]

見落としがちな「不燃材認定」 第4回は最近ご指定いただくことが増えてきた「不燃材 パウダー塗装」の紹介をしていきたいと思います。 岩綿吸音板用の塗装としては広く定着してきた「パウダー塗装」ですが、そもそもパウダー塗装に不 […]

梅雨前にこのままで大丈夫? 第3回は「床面 転倒防止」の適切な処置に関して紹介していきたいと思います。 意匠性の高いエントランスでは鏡面仕上げの石材が採用されていることが多くあります。 そんな床面は雨の日は極めて滑りやす […]

アルミパネル外装のビルってクリーニングだけで大丈夫? 第2回は「アルミパネル」の適切な処置に関して紹介していきたいと思います。 アルミパネルは耐食性の問題もあり素地のままでは外装材として適していません。 必ず表面に処理が […]

石材の汚れが気になる、こんな時どうするの? 当社にはビルの美観回復について、さまざまなご相談を頂きます。 そこで、よくあるご相談事例をご紹介したいと思います。 第1回目は『石材の汚れ』に関するお悩みにお応えします。石材の […]
